おすすめアイテムご紹介 芝生の基本

芝生が販売されている時期は?では、張り付けに最適な時期は?

投稿日:2018年11月22日 更新日:

芝生って実は一年中販売されています。

 

 

 

いつ販売されているのか?

 

 

今でしょ!!

 

 

 

 

 

そう、冗談でもなんでもなく、芝は一年中販売されています。

 

 

 

ただし、それは主にネット通販で買う時の話。

ネットなら年中売られています。しかもいろんな種類の芝が。

 

参考記事:

おすすめで人気の芝生の品種を一挙ご紹介!

 

 

 

 

ネットでは一年中販売されていますが、ホームセンターでは冬場は売られていません。

 

 

ホームセンターでは地域にもよりますが、3月下旬頃もしくは4月上旬くらいから発売され始めます。

 

関西の某地方都市のホームセンターでは、3月下旬頃から発売されていました。で、5月の下旬には店頭から姿を消していました。

 

だから、

店頭で買うなら3月~5月だけと言えるでしょう。

 

 

 

スポンサーリンク

ネットなら一年中いつでも芝を買うことができます

上述の通り、ネットでは芝は一年中販売されています。

今は本当に便利な世の中です。

 

 

※2020年3月14日、芝を買いました!

参考記事:

芝をネット通販で買ったら、満足度が最高だったという話。

 

 

 

ホームセンターで買うと、重たい芝を運搬するだけでもかなり大変・・・

 

また、買った芝を車で運ぶと家に着く頃には車の中が土だらけになったり・・

 

 

 

 

それを考えると、ネットで芝を買うのってとても便利です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

芝生 高麗芝 1平米【普通便】【送料無料】(ただし 北海道 / 沖縄 / 離島 を除く)
価格:2200円(税込、送料別) (2020/8/12時点)

楽天で購入

 

 

ワタシこの高麗芝、買いました!

 

 

とても元気に育っていて、大満足の品質でした!

 

 

 

元気な芝を刈ると、とってもキレイになるのでうれしいですね!

 

 

 

 

 

 

芝生をネット通販で買うメリット・デメリットは?

芝のネット販売のメリットは鮮度が良い芝を入手できることですね。

 

なぜなら、注文を受けてから芝を剥いでそれから直送されるから。だから、芝が鮮度が良い状態で送られることになる、ということです。

 

 

 

一方、ホームセンターで買うと場合によっては芝が弱っている場合があります。なぜなら、売れるまで店頭に放置されていることもあるから。

 

 

 

鮮度が良い芝を入手できるということもネット通販のメリットの一つですね

 

 

 

 

ネットで買うことのデメリットは、購入してからすぐに手元に届かない点です
(当たり前ですが)

 

 

また、仕事でいそがしい平日に配達されてもそれはそれで困ります。

指定日発送ができるかどうかを確認してから注文するようにしましょう。

 

 

参考記事:

芝生の張り替えにむけて土壌改良をDIYで挑戦!

 

 

 

 

芝の張り付けに適している時期は3月以降!

以上のように芝生は冬でも購入することはできます。

 

しかし、芝を張り付けるのに適している時期は春です。

 

目安は3月以降、ですね。

 

 

 

一方、冬は張り付けに適していません。

 

理由はカンタン。

芝は冬は休眠期に入っているからです。

冬眠しているようなもんですね。

 

 

ちゃんと床土を敷いてネットで買った芝を張って水やりをしたとしても根っこ自体が休眠状態に入っているのですぐに根付くことは難しいのです。

 

 

ということで、冬は芝を張るのに適していません。

 

 

また、夏も芝の張り付けに適していません。

 

 

 

夏に芝を張ったとしても芝の根っこが根付くまで(しっかりと地面に根を下ろすまで)に暑い日差しのせいで根が乾燥してしまうことがあります。

 

芝は根付くまで3週間くらい必要で、その間に枯れるリスクがあるからです

 

 

つまり乾燥のため根っこが枯れるリスクが高い。

 

なので、夏も芝を張るのには適していないのです。

 

 

 

芝が最も成長する春~梅雨前が張り付けには最適なのです!

 

だから、ネットで買うにしろ店頭で買うにしろ、4月中には芝を買って張りつける。で、もし失敗したらゴールデンウイークにもう一度チャレンジする、というのが理想的な流れだと思います。

 

 

参考記事:

芝生の張り替えにむけて土壌改良をDIYで挑戦!

 

 

 

では、冬や真夏に芝生を植えることはムリなのか?

このように、冬や真夏は芝生を張るのに適した季節ではありません。

 

だからと言って

「冬や夏に芝張りをするのは不可能!」

というわけではありません。

 

「適していない」というだけで「不可能」というわけではないのです。

 

 

 

冬にマイホームが完成して今すぐ芝を張りたい!って人もいると思います。

 

そんな人は冬でも芝を刈って芝張りに挑戦するのも不可能ではありません!

 

 

 

 

 

冬に芝張りをする時の注意点

冬に芝張りをするなら、床土を多めに敷いてその上から芝を張りましょう。

 

そして、目土もたくさん入れて春まで芝を保護するようにしておいて下さい

 

 

また、春になるまでは「立ち入り禁止」にして上を歩いたりしないよう注意しましょう。

 

 

特に小さなお子さんがおられるご家庭は要注意です 笑

 

 

 

 

夏に芝張りをする時の注意点

夏に芝張りをするなら、乾燥で枯れないように全力を注ぎましょう!

 

そのためには水をたっぷりとあげることが一番大事です。

 

「たっぷり」という表現では足りないくらい、本当にたくさんあげて下さい


とにかく、たっぷり水をあげるべし!

 

 

 

 

水をあげたあと足で踏んだら

「ジュワッ」

と音がして水が染み出るくらい上げて下さい。

 

 

芝は水をたくさん必要とする植物。

とくに根付くまではたくさんの水を必要としているのです。

 

参考記事:

芝生の水やり、根付くまでは「毎日たっぷり」がコツ!

 

 

 

そして、無事に根付けばあとはもう大丈夫。

なにしろ夏は芝生にとっては最高の生育期なので、根付きさえすればあとは驚くほどグングン成長してくれます。

 

このような点に気をつければ冬でも夏でも芝を張り付けることは可能なのです。

 

 

 

スポンサーリンク

~12月に芝を張り付けたご近所さんの話~

12月に新居が完成したご近所さんは、業者さんに芝を張ってもらっていました。

 

もちろん、芝を張り付けたのは12月。

最初は緑っぽかった芝は張ってすぐに茶色く枯れました。

やはり、冬場に芝を張るのは無謀なのか・・・

 

 

そう思っていましたが、春になるとスッカリ緑になり今ではキレイな緑色の芝生を楽しんでおられます。

それを見た時、芝の張り付けって冬でもできるんだ!と思いました。

 

 

 

 

でも、やっぱりおすすめは春の芝張りです!

とは言いつつ、やっぱり芝を張るベストシーズンは春、3月以降です!

 

 

冬にネットで芝を購入すると、わりと茶色の芝が届くことになります。

 

もちろん枯れている不良品ではなく休眠状態だから茶色なんですが、茶色の芝を張るのってなんだか物悲しい気持ちになりそうじゃないでしょうか・・・?


茶色の芝生って、なんだかなぁ・・・

 

 

冬に芝張りするのは不可能ではないですが、あくまでも適しているのは春。

私が個人的におススメするのも春!

気分がウキウキするのも春!!

 

 

ということで、春まで待てる人は春を待ってみましょう。

 

 

参考記事:

芝生の張り方は「目地張り」がダンゼンおすすめ!

 

 

 

日本で最も人気の芝は『高麗芝』

では、どんな芝を買えばいいのか?

芝にもいろいろ種類があるのでは?

 

 

芝の品種選びで悩んだ時、「高麗芝」を選べばまず間違いナシです!

参考記事:

芝生の種類、一番のおすすめは高麗芝!

 

 

 

 

高麗芝は東北より南の地域で張り付けに適した品種です。

とても丈夫にできているのでちょっと水やりをサボったからといってすぐに枯れるようなヤワな品種ではありません。

また、耐陰性(≒日照不足)にも強いので、日当たりが悪い庭でも育てやすいというなんとも嬉しい特徴も持ち合わせています。

 

 

 

 

 

日本でもっともポピュラー(=人気)の品種なので、迷った時は高麗芝!

これで間違いありません。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

芝生 高麗芝 1平米【普通便】【送料無料】(ただし 北海道 / 沖縄 / 離島 を除く)
価格:2200円(税込、送料別) (2020/8/12時点)

楽天で購入

 

 

高品質の高麗芝

 

 

 

 

 

芝張りには「床土」と「目土」も必要!

あと、これに加えて「芝生専用の土」も買わなければ芝の張り付けはできません。

おすすめの土や、どれくらいの量の土を使うのか?についてまとめた記事をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみて下さいね!

 

参考記事:

芝生の床土・目土の使い方と使う量をまとめてみました!

 

 

 

ちなみに、私がおすすめするのはコチラの芝生専用の土!

 

肥料も含まれているので、安心感が違います!

 

 

土なら何でもOK!というわけではありません。

かならず芝生専用の土を選びましょう。

 

 

 

 

 

芝生を始めるときに必要な予算は!?

芝生を始める前に芝を勝って土を買って・・・と、どんどんお金が飛んでいきそうですね。

 

「一体どれだけ金かかんねん!?」と思った方は、コチラの記事を読んでみて下さい。

 

参考記事:

DIYで3坪の庭を芝生にする時の費用は5万円~9万5千円という試算に!

芝生の水やりにかかる水道代はそんなに心配いらないんです!

 

 

 

 

ホームセンターでは早ければ3月下旬、遅くても4月中旬には発売されます

なお、関西の某地方都市に住んでいる私の話ですが・・・

 

 

近所のホームセンタでは4月中旬頃から芝が発売が始まっていました。

 

ただ、ネットなどで調べていると地域によっては3月下旬頃から発売されているところもあるようです。

 

ですので、ホームセンターなら3月下旬から4月下旬頃には買うことがきるハズです。

 

 

そして、5月の下旬頃になるとホームセンターの店頭から芝生はなくなっていきました。

 

 

それを考えると、ホームセンターで芝生を買うのなら4月下旬には買っておきましょう。そして、GWにいい汗かきながら芝張りを楽しましょう!

 

 

 

 

芝・床土・目砂を買ったぜ!という人はコチラの記事で芝の敷き方をマスターしてくださいね。

参考記事:

芝生の張り方は「目地張り」がダンゼンおすすめ!

 

 

スポンサーリンク

-おすすめアイテムご紹介, 芝生の基本

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

冬でも緑の芝生を楽しむには「着色剤」を使いましょう!

ゴルフをする人は一度は思ったことがあるのではないでしょうか?   「ゴルフ場のグリーンの芝ってなんで冬でも茶色く枯れないの?」   冬でもきれいな緑のグリーン   &nb …

芝生の水やりのホース、おすすめはこの万能アイテム!

芝生のお手入れをするときに必ず使う道具が何点かありますが、その中の一つが「水やりをする道具」です。 水やりをする道具、といえば真っ先に思いつくのはジョウロかと思いますが、芝生の水やりにジョウロはおすす …

芝刈りにハサミと電動バリカンを使ってワンランク上を目指そう!

芝刈りといえば「芝刈り機」。これは外せないアイテムですね。   ただ、芝刈りに「はさみ」と「電動バリカン」を使うとよりキレイな芝生に仕上げることができます。     芝刈 …

芝生の水やりにかかる水道代はそんなに心配いらないんです!

よし、今年は芝生に挑戦しよう!! と思っている人、こんな心配事はありませんか?       素人でもできるかな~(←ド素人でもできます) むずかしくないかな~(←むずかし …

おすすめの電動芝刈り機を『一点だけ』ご紹介!

家庭用の芝刈り機を購入しようと思ってネットでおすすめの芝刈り機を探すと、   おすすめの芝刈り機10選・・・! とか 芝刈り機のおすすめ20選・・・! みたいな記事があります。   …