芝生の芽吹きが遅い時の対策は?

2024/04/28   -私の記録, 芝生の基本

2年前に張り付けた芝生(TM9)の芽吹きが何となく遅いのが最近の悩みです。   成長が遅いTM9     成長が順調な高麗芝     上の写真のように …

秋の芝張りを避けるべき最大の理由は!?

2024/04/20   -芝生の基本

芝張りにいちばん適している季節は春ですが、芝張りするのを避けたい季節は秋です。   芝生だらけのゴルフ場ですら秋(10月~11月)の芝張りはやらないと言われています。それくらい秋に芝張りをす …

芝生を張り付けた直後の雑草対策について

2024/04/15   -芝生の基本, 除草剤

春に芝生を張り付けた人も多いと思いますが、気になるのが雑草対策だと思います。   せっかく芝生を張り付けたのだから雑草の生えていないきれいな緑の芝生をつくりたい!だからしっかりと雑草対策をし …

4月の芝生の生育状態 TM9(日当たり良好)VS 高麗芝(日当たりいまいち)

2024/04/13   -私の記録

芝生の生育に欠かせない「日当たり」。 我が家の芝生は日当たりが良好な所にTM9を張り付けて、日当たりがいまいちな所に高麗芝を張り付けています。   「日当たりの良いTM9」と 「日当たりのい …

張り芝をするとき、必ず買う切り芝はコレ!

毎年いろいろ考えながら芝生の管理をしていますが、どうしても部分的に枯れてしまったり調子が悪いところが出てきたりします。   芝生が完全に枯れ果ててしまわない限り、長い目で見てあげるとそのうち …

2024年春の芝生の手入れをようやく開始します

2024年3月末。 思いっきり大雨が降った翌日、ようやく暖かい日がやってきました。庭の芝生も心なしか緑に色づいています。       今年は低刈りをしなかったので、昨年か …

雨のあとに芝生に水たまりができる人は要注意!

雨が降ったあと、芝生に水たまりができることはないですか?   もし芝生に水たまりができるようであれば、それは要注意のサインです。     え?何が要注意なの? と思ったか …

芝生の更新作業のコツを一気にご紹介!

春の芝生の手入れの一つ、「更新作業」。   今回は意外と知られていない更新作業の「コツ」についてご紹介したいと思います。コツを掴んでより効果的な更新作業をすることで今よりもっときれいな芝生を …

芝生の新芽が出てきた後にやるべきお手入れ

2024/03/27   -芝生の基本

春、ようやく顔を見せ始めた芝生の新芽は大事にしていきたいですよね!?   本日は芝生の新芽が出てきた後にやるべきお手入れアレコレについてご紹介したいと思います。     …

芝生の肥料の使い方とそのコツ~春編~

2024/03/25   -肥料

芝生を成長させるのに何かと頼りにしたいのが「肥料」です。   これから芝生シーズンが始まろうとしている3月~4月にかけて、芝生の肥料はどうやって使えばいいのでしょうか?   &nb …