「 芝生の基本 」 一覧

日陰が多い庭でも育てやすい芝生の品種は高麗芝とフェスク類です

芝生が育つときに必要な条件の一つに「日当たりの良さ」があります。     生育期、日中の日照時間が5時間以上は必要と一般的には言われています。     &nbs …

「芝生は難しい」を「芝生を楽しむ」へ。カギは芝刈りにあり!

2019/01/14   -芝生の基本

芝生を始めようとしても「芝生は難しそうだからやめておこう」と思いこんで始める前からあきらめる人も多いようです。 「芝生のお庭がほしい!」と奥さんやお子さんが言ってきても 「いや、芝生ってそんなカンタン …

芝生の種類で寒冷地にお住いの方が買うべき品種はこちら!

「芝生」と一言でいいますが、実は芝の種類って30種類ほどあるんです。 高麗芝と姫高麗芝のように比較的おなじような種類の芝草もありますが、それでもどの芝を買っても良いというわけではありません。 なんとな …

DIYで芝生をするときに費用を安くすませるコツ。

2018/12/05   -DIY, 芝生の基本

家の庭が芝生!   これに憧れている人は多いと思います。       きれいな芝生の上でこどもやペットと戯れる休日の朝・・・     なんて …

芝生が販売されている時期は?では、張り付けに最適な時期は?

芝生って実は一年中販売されています。       いつ販売されているのか?     今でしょ!!       &nbsp …

芝生の種類、一番のおすすめは高麗芝!

芝生をはじめようとするときにまず考えるのは   「芝ってどんな種類があるの?」 「どれを買ったらいいの?」   ということではないでしょうか。     当たり前 …

芝生は冬になれば枯れるものの、お手入れはほぼ不要です。

秋もだんだん深まり、芝生の緑もかなり茶色くなってきたと思います。   数か月前はキレイな緑色だったのに、冬になると茶色くなる。   関東より南に適している日本芝(高麗芝や姫高麗芝な …

芝生は冬の水やりは一切いらないんです。

2018/11/17   -芝生の基本

今年の冬はなんだかあったかいような気がしますが、そんな気温には関係なく芝生は秋から冬にかけてどんどん枯れていきます。 夏はあんなに青々としていたのに、目の前の芝生が実際に枯れてくると不安になってきます …

芝生の手入れ、冬は「サッチング」をしてみませんか?

2018/10/24   -芝生の基本

芝生を管理している人なら「サッチング」って聞いたことはあると思います。     ただ、     毎年ちゃんとサッチングしていますか?   サッチングな …

芝生のランナー(ほふく茎)に床土をかぶせて枯れた芝を復活させた話。

2018/10/21   -芝生の基本

芝はほふく茎によって横へ横へと広がって繁殖していきます。     このほふく茎のことを「ランナー」と呼ぶのですが、たまに芝生からこのランナーが飛び出していることはありませんか?(↓ …