芝刈り

今年最初の芝刈りをG.W.にやりました!

投稿日:

芝刈りって何月頃から始めるのがいいのでしょうか?

 

芝が緑になり始める3月か?

春本番を迎える4月??

 

春、芝生のシーズンが到来!

 

 

 

私の場合、いつもG.W.中にその年の最初の芝刈りをすることに決めています。

 

 

芝の葉が長ければ3月でも4月でも芝刈りをすればいいと思いますが、だいたい4月下旬から5月上旬にかけて「そろそろ伸びてきたな」と感じるのでいつもG.W.に刈っているのです。

 

 

今年(2021年)の春もまだコロナが落ち着いておらずどこにも行けないので、とっても暇!

 

 

5連休、毎日芝刈りしたろか!とさえ思うくらいです。

 

 

 

スポンサーリンク

芝刈りの前の様子

別に、

5月には芝刈りをしなければならない!

ってわけではないと思います。

 

 

あくまでも、芝の葉が伸びていれば芝刈りをしようって考え方でいいと思っています。

 

 

 

我が家の芝生でいえば、G.W.初日の芝生はこんな感じでした。

 

 

芝の葉が3~4㎝になってきた

 

 

 

 

 

芝の穂も増えてきた

 

 

 

 

 

このように、

 

 

全体的に芝の葉が3~4㎝になってきたということと、芝の穂が目立つようになってきたので芝刈りをしようと思い立ったわけです。

 

 

仮に、去年の秋に芝を刈りこみ過ぎてG.W.でも芝の葉が1~2㎝くらいしかなければ、まだ芝刈りをしようとは思わないでしょう。判断基準は「5月だから」ではなく、「3~4㎝になってきたから」芝刈りをするということにしています。

 

 

 

 

 

4月に張り付けた芝も伸びてきた

また、4月の上旬に張り付けたばかりの芝もグングン成長しています。

 

芝張りしたばかりの芝にも穂が・・

 

 

 

 

 

密度が高い芝生、最高!

 

 

 

ここの芝生は4月にネットで購入した芝ですが、元気いっぱいで密度も高く、最高の状態ですね!

 

 

 

当たり前ですが、サッチも溜まっていませんし枯れているところもナシ。やっぱ買いたての芝生は最高に気持ちイイですね。

 

 

 

 

芝刈り開始!

ということで、今年最初の芝刈りを開始します。

 

私が愛用しているのは、去年購入したキンボシ社の『ナイスバーディーモアーDXネクスト』です。

 

 

ウチの芝生自体はあまり広くないので、『コンパクトで高品質の芝刈り機』を探した結果、この芝刈り機に行きついたのです。

 

切れ味はバツグンです!

 

 

 

芝刈り機って、

『手動タイプ or 電動タイプ』

という違いや、

『リール式 or ロータリー式』

 

 

などいろんな違いがあります。また、我が家のように広くない芝生であればコンパクトな芝刈り機を買う必要がありますし、広い芝生だと幅の広い芝刈り機を買う方が楽に芝刈り機ができる・・・などなど選ぶ基準は様々です。

 

 

 

芝刈り機選びを失敗すると結構ショックなので、どんな芝刈り機がいいのか慎重に選ぶことをおすすめします。

 

 

 

参考記事:

芝刈り機のリール式とロータリー式の違いと特徴を解説!

 

 

 

なお、

 

コンパクトでいい切れ味の芝刈り機が欲しいのなら、この芝刈り機はおすすめできます。

 

 

 

刃のメンテナンスをする研磨剤などもセットで付いているのでお得です♪

 

 

参考記事:

芝刈り機、コンパクトでおすすめなのはコレで決まり!

 

 

 

 

 

刈り高は1.5㎝に設定

 

 

芝の葉の長さが3~4㎝なので、刈り高は1.5㎝に設定して芝刈りをします。

 

 

芝の葉の長さが4~5㎝くらいだと刈り高は2.0㎝もしくは2.5㎝に設定するところですが、今回はそこまで伸びていないので最初は1.5㎝に設定します。

 

 

 

私の経験上、刈り高をいきなり1.0㎝に設定して思いっきり刈ると、だいたい軸刈りします。だからいきなり1.0㎝にすることはまずありません。

 

 

半年ぶりの芝刈り、めちゃくちゃ気持ちイイですね~♪

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

壁際は刈り高2.0㎝に設定

ちなみに、壁際の芝生は成長がはやく、グングン伸びます。

 

壁際の芝は伸びるのがはやい!

 

 

 

こういう芝の葉が長い箇所は刈り高1.5㎝のまま刈るのではなく、2.0㎝に設定を変更して刈りましょう。

 

 

芝生の成長も場所によってバラバラなので、どこもかしこも同じ刈り高で芝刈りをすると軸刈りをしてしまいます。芝が長い所は面倒でも刈り高を微妙に調整して芝刈りをすることをおすすめします。

 

 

 

 

落ち葉も一緒に拾える

芝生の上に落ち葉があるとき、リール式の芝刈り機だと落ち葉も一緒に拾うことができます。

 

この上に芝刈り機を走らせると・・・

 

 

 

 

芝刈りと一緒に落ち葉拾いもできる!

 

 

 

まぁ、全部の落ち葉を拾えるわけではないんですけどネ。

 

落ち葉を一つ一つ手で拾っていくということを考えると、少し楽できてうれしいところです。

 

 

 

 

わりとたくさん刈れました

そんなこんなで、今年最初の芝刈りは無事に終了しました。

 

 

約6坪の芝生を丁寧に芝刈りしまくった結果・・・

 

 

 

思っていた以上に刈れました!

 

 

 

シーズン最初の芝刈りにしてはたくさん刈れたので大満足です。

 

 

芝刈り機の切れ味もしっかりキープできていたのでほっと一安心。

 

 

 

 

 

芝刈り機のメンテナンスはしっかりと!

なお、芝刈り機はメンテナンスを怠ると2,3年でだんだん切れ味が悪くなってくるので、お手入れはしっかりしましょう。

 

参考記事:

芝刈り機の刃の手入れ(研磨)の方法を写真でご紹介!

 

 

 

 

私は以前はホームセンターで買った1万円未満のリーズナブルな芝刈り機を使っていました。最初の1年間はメンテナンスを全くしていなくてもジョリジョリ芝刈りができましたが、2,3年メンテナンスをしなかったら切れ味は悪くなってきました。

 

時間とともに切れ味は劣化する

 

 

 

 

当たり前ですが、しっかりメンテナンスをしなければダメだと気が付いた瞬間でしたね。

 

 

 

ただ、メンテナンスをする道具を入手するのもまた一苦労ですよね?

 

どんなメンテ道具を買えばいいのか分からない、だから結局メンテナンスをしない・・・

 

 

 

 

 

そんな悪循環に陥りそうになります。

が、コチラの芝刈り機ならメンテナンス道具もセットで付いてくるので、とてもお買い得。

 

 

初心者でも十分使える王道ど真ん中の芝刈り機なので、安心して使えます。

 

 

 

 

なんとなく芝生全体がキレイにならないって時に芝刈りをするだけでもわりとキレイに引き締まったりします。

 

 

密度の高い芝生を作るためにも芝刈りは必須で大切な手入れの一つ。ぜひ芝刈りは頻繁にやりましょう。

 

 

 

スポンサーリンク

-芝刈り

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

芝生の伸びすぎの手入れは電動バリカンで刈るのがおすすめ!

芝生のお手入れをついサボってしまい、芝が20㎝くらいにまで伸び放題になってしまった。   それを芝刈り機で刈ろうとしたけど、ぜんぜん上手く刈れない。       …

芝刈り機を使っても芝が刈れないときの一工夫!

芝刈りをこまめにすればするほど密度の高いきれいな芝生ができあがります。 きれいな芝生を作るためには芝刈りは何よりも大事!     なのに、芝刈り機をつかってもなぜか芝が刈れないこと …

家庭用の手動式芝刈り機、いまイチバン欲しいのはバロネスLM4D!

芝刈り機にもいろんな種類があります。   リール式もあればロータリー式もあります。   参考記事: 芝刈り機のリール式とロータリー式の違いと特徴を解説!     …

芝生の手入れ【9月の芝刈り編】

本日は9月に芝刈りをする際のポイントについてご紹介したいと思います。   2018年の7月~8月は本当に暑かったですね。 各地で記録的な猛暑が続き本当に大変な思いをされた方も多いと思います。 …

芝刈り機の刃の手入れ(研磨)の方法を写真でご紹介!

芝刈り機の刃の手入れの方法ってむずかしそう!って思っていませんか?         せっかく買ったお気に入りの芝刈り機だから、ちゃんとメンテナンスして大事に長く …