おすすめアイテムご紹介 芝生の基本

芝生にレンガ敷きをしたい人はこの道具を揃えましょう!

投稿日:2019年3月13日 更新日:

芝生をキレイに見せるコツは何と言ってもエッジを整えることです。

 

せっかく立派な芝刈り機で芝を刈り揃えていても端っこがだらしないと不思議としまりのないザンネンな芝生に見えてしまうものです。

 

 

そして、そのエッジにはレンガを敷くのがおすすめです!

 


芝生の緑色とレンガの茶色は相性抜群!!

 

 

 

 

レンガを敷くだけで芝生全体の見栄えは全く違うものになってきます。

 

そこで、本日は芝生にレンガ敷きをするときに用意しておくべきものをご紹介していきます!

 

参考記事:

芝生の境目に根止めのためレンガを敷いたらこうなりました。

芝生のエッジをDIYでレンガ敷きにする時の手順を写真でご紹介

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

芝生にレンガ敷きをするときに用意するもの

レンガを敷くときに揃えておきたいアイテムは全部で6点です。最低でもこれだけあればなんとか芝生とレンガのある庭を楽しむことができます。

 

 

①剣先スコップ

レンガを敷くときにまず穴を掘りますが、そのときに使うのがスコップです。別に改めて説明するまでもありませんので詳細は割愛しますが、小さいものより大きいスコップの方が何かと役に立つと思います。

 

 

注意して見ると分かりますが、スコップって先がとがっているタイプと平たくなっているタイプがあります。レンガ敷きをするときはあまり広く掘る必要はないのでこのようにとがっているタイプ(=剣先スコップ)が良いです。

 

 

 

 

 

レンガ

当た前ですがこれがないと始まりません。レンガを買ったことがない人は知らないかもしれませんが、レンガって実はかなりいろんな種類があります。大きさ・色・形などオシャレなものを探し出したらこれが結構おもしろい!ホームセンターやネットで探しているといろんなレンガに出くわして想像するだけでワクワクするでしょう。

 

レンガをお店で買う時の注意点ですが、車の中が汚れないよう気を付けることと車の中を傷つけないことですね。私はレンガをホームセンターで購入したんですが、12個くらいのレンガをバンドで止めている状態で買うことになりました。これを車に入れて家まで運ぶときにレンガ同士が擦れて粉がたくさん車内に散らばってしまいました。ホームセンターで買うならちゃんと新聞紙やレジャーシートを車内に敷いてから買うことを強くおススメします。もしくはネット購入するとそんな心配はないので安心ですね。

 

ごく標準的なレンガ。

この商品のように1個ずつ販売されていると買う個数を選べるので買いやすいです。必ず芝生のエッジの長さを測ってからレンガが何個必要なのか?を計算してから買わないと大量に余ったり足りなくなって中途半端なことになってしまうので要注意です。

 

 

 

 

 

 

グッとおしゃれなレンガもあります。これは横の長さが48㎝あるので、この手の商品は必ずご自宅の芝生の長さを測ってから買うようにしましょう!

 

 

 

 

③砂利

DIYでレンガを敷くときですが、まずは穴を掘り、つぎに砂利を敷いてその上から砂を敷き、最後にレンガを敷いていくという方法がおススメです。砂利といっても砂のような細かいものではなく、3~5㎝角くらいのやや大きめのもの(砕石など)がよいです。

砂利を買うときの注意点ですが、思ったよりもたくさん使うので多めに買う必要があるというコトです。
お店で袋に入っている砂利を見るとたくさんあるように感じますが、いざDIYで使うと一瞬でなくなってしまいます。ですので、やや多めに買っておくことをおススメします。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ガーデニング 化粧砂利 石灰石(砕石)砂利 18kg 防犯 防草に 送料無料
価格:1350円(税込、送料無料) (2020/3/5時点)

楽天で購入

 

 

どれくらい砕石を使うのかなんとも言いにくいので、多めに買うことをおススメします。使用量の目安としては「1㎡敷くのに3袋必要」ということです。レンガ敷きをするときは一日で一気にやってしまうのがいいので、少なめに買ってしまうと足りなくなってしまいホームセンターに買いに走るか、中途半端なまま放置することになります。多めに買って余った場合は防犯用として、もしくは防草用として庭に敷くのも良いですね!

 

 

 

 

④砂

上でご紹介した通り、レンガ敷きをするときに砂も使います。砂は特にこだわる必要はありません。もちろん、肥料として使うのではなく単なる「砂」を買えばよいのです。

砂を使うときの注意点、これも砂利と同じくどれくらい使うのか想像しづらいので、買う量が難しいというコトです。ちなみに私はレンガも砂も買い過ぎて余っており、物置の中に眠っています・・・。正直、スペースを取るのでかなり邪魔です。

砂を買うなんて何だかバカらしいと思うかもしれませんが、ごくごく標準的な普通の砂って意外と身近にはないものです。それなりの量を使うのでこれもたくさん目に買っておくと無難です。

 

 

 

 

 

⑤ゴムハンマー

これは必需品ではありませんが、持っておく方がゼッタイいいです。レンガをきれいに揃えたり深くしっかりと埋め込む時にハンマーがあるとないでは大違い。レンガをきれいに整列させるために上から横から叩くのでなかなか手では痛くてできません。金づちでやるとレンガが割れたりするのでゴムハンマーは重宝すること間違いなしですね。

これについては注意点はとくにありませんが、大きすぎず小さすぎないものを選ぶのがポイントです。また、ゴムのパワーで物足りなさを感じるときもあるので、そんなときプはゴムとラスチック両方のヘッドがついている下の商品が良いです。

 

ほどよい大きさのゴムハンマー。先端部分はゴムとプラスチックの2通りあるので何かと重宝しますが、それでいて安いのでお買い得です。

 

 

 

 

 

⑥レンガ用接着剤

これも見落としがちですが、レンガとレンガのわずかなすき間にも芝のほふく茎は侵入してきます。レンガのすき間をなくすためにも接着剤はぜひとも用意しておきたいアイテムですね!レンガのすき間に侵入しているほふく茎にご興味のある方はこちらの記事も参考にしてみて下さい。

参考記事:

芝生の境目に根止めのためレンガを敷いたらこうなりました。

 

決して必須アイテムではありませんが、本当にほふく茎はわずかなレンガのすき間にも侵入してきます。レンガを敷いてからでは接着剤は使えないので、敷くときに接着剤ですき間を埋めると良いでしょう。

 

 

 

以上のアイテムさえ揃っていればDIYでレンガ敷きをすることはできます。

 

 

 

コツは、2日に分けてやるのではなく、その日のうちに一気にやってしまうことです。

 

 

レンガを2~3m敷くだけでも実はかなり大変なので、「ヨシ、やるぞ!」と思った時にその勢いのままやりきることが大事です。天気の良い日に朝からやってみるととても気持ちが良いですよ!

 

参考記事:

芝生の境目に根止めのためレンガを敷いたらこうなりました。

芝生のエッジをDIYでレンガ敷きにする時の手順を写真でご紹介

 

 

スポンサーリンク

-おすすめアイテムご紹介, 芝生の基本

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「芝生は難しい」を「芝生を楽しむ」へ。カギは芝刈りにあり!

芝生を始めようとしても「芝生は難しそうだからやめておこう」と思いこんで始める前からあきらめる人も多いようです。 「芝生のお庭がほしい!」と奥さんやお子さんが言ってきても 「いや、芝生ってそんなカンタン …

芝生DIYで失敗しないための対策、全てご紹介します。

マイホームの庭は芝生にしたい! と思っているお父さんは多いと思います。 が、芝生をDIYで張り付けるのって難しいというイメージをお持ちではないでしょうか?特別に専門的な知識やノウハウがないとDIYで張 …

芝生のコケ対策には、「3種の神器」が大活躍!

冬場、我が家の芝生の日当たりはグンと悪くなります。     正直、けっこうツライです。       去年までは年中無休で日当たりバツグンでした。 &n …

目地張りで芝張りした時の失敗例。

2020年の春、目地張りで芝張りをしました。     芝張りから半年たって 「芝張り、失敗したワ」 って思ったことについて今日は紹介していきます。     いや …

芝生のサッチングをする時期は秋~冬がおすすめです。

芝生に溜まった刈りカスなどをレーキや熊手で取り除く作業を「サッチング」といいます。   「サッチング」って聞いたことはあるけど、いつやるべきなのかってよくわからないですよね?   …