肥料

秋、芝生の肥料やりのコツ。

投稿日:2018年10月2日 更新日:

10月になりました。

春から夏にかけて水やり・肥料やり・芝刈りをしっかりされた芝生はこの季節でもキレイな緑色をしていることでしょう。

逆に、お手入れをサボってしまった方の芝生は思うような芝生が出来ていないのではないでしょうか?

 

我が家の芝生は「穂」や白くなった芝がある箇所は白っぽくなっていますが何とか全体的には緑色を保っています。この「芝生が白っぽく」ならないようにするのは来年の課題だと思っています。

スポンサーリンク

秋の肥料やりはいつまで続けるべきか?

さて、芝生の肥料やりはいつまでも続ける必要はありません。

同様に、水やりも芝刈りもいつまでも続けなくても良いです。

 

なぜなら、10月に入る頃から芝生の成長はガクンと落ちます。

そうなると芝生のお手入れ(肥料やり・水やり・芝刈り)の必要はなくなってきます。では肥料やりはいつ頃に終わっても良いでしょうか?

いつまで与えるのかは、肥料によって違ってきます

以前の記事(芝生の肥料を徹底調査! 頻度・特徴・お値段は?)でもご紹介しましたが、売られている肥料は本当にいろいろあります。

どれがいいのか分からないくらい種類がめっちゃくちゃあります。

 

いずれの肥料にも「与え方」のコツが載っていますが、だいたいは

「生育期に与えましょう」

「9月まで与えましょう」

「10月まで与えましょう」

「11月まで与えましょう」

 

という記載がほとんどです。

それぞれの肥料の与え方の違いをまとめました

では、10月まで与えるのが推奨されている肥料はどれなのか?

また、11月まで与えるのが推奨されている肥料はどれなのか?

 

メジャーな肥料だけをピックアップしてまとめてみました!

 

スポンサーリンク

<9月まで与えましょう の肥料>

☑バーディーラッシュSi

☑芝生の肥料552

☑ハイポネックス芝生の液肥

☑メネデール液体肥料

 

 

<10月まで与えましょう の肥料>

☑まきやすい!芝生の肥料

☑バーディーエース(ただし、暖地型芝の場合)

ハイポネックス芝生の肥料

 

 

<11月まで与えましょう の肥料>

☑FIELDWOOD 芝生の肥料

☑バロネス芝生の肥料

☑バーディーエース(ただし、寒地型芝の場合)

☑芝ドクターG

 

 

※あくまでも、これらは販売メーカーさんが推奨している施肥の方法です。かならず守らなければならないというわけではないでしょう。

これを目安に施肥をすればまず問題ない・無難だろう という意味を込めて決められたのだと思います。

秋の肥料やりが大事なワケ

とは言っても秋の肥料やりはとても大事な作業です。

 

なぜなら、芝の成長が止まったとしても芝が茶色く枯れてきたとしても芝の根っこは生きています。

その間にしっかりと肥料を与えることによって厳しい冬をしっかりと乗り越え、そして元気な姿で春を迎えることができるのです。

そのためにも秋の肥料やりというのは実はとても大事なのです!

翌年の春のために秋に肥料を与える。

半年後のために肥料を与える。

 

そう思ってしっかりと肥料をあげましょう!

スポンサーリンク

-肥料

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

芝生の肥料の使い方とそのコツ~春編~

芝生を成長させるのに何かと頼りにしたいのが「肥料」です。   これから芝生シーズンが始まろうとしている3月~4月にかけて、芝生の肥料はどうやって使えばいいのでしょうか?   &nb …

芝生が傷んだ時に使う肥料、おすすめはハイポネックス芝生の液肥

7月に入り、我が家の芝生は絶好調!!   気持ちいいくらいグングン成長を続けております。     まず、何と言っても芝の緑色がとても濃いんです。 緑の色が濃いと太陽が当た …

芝生、秋に水やり1回・肥料1回だけだとどうなる?

以前の記事でもご紹介しましたが、秋(10月~11月)というのは基本的には水やりをする必要はほとんどありません。 秋(10月~11月)の芝生の水やりは基本的には不要! 真夏、暑さに耐えながらあれだけ一生 …

芝生の肥料のまきかた、意外と知られていない注意点とコツ。

芝生を張ったあとは水やりをしていればOKと考えている人もいるようですが、決してそんなことはありません。きれいな芝生を作るためには肥料はゼッタイ必要なのです。 また、成長させるためにたくさん肥料をまけば …

芝生の肥料を与える時期・頻度・量・コストについて

芝生の手入れをしていくうえで肥料を与えるのはとても大事な作業の一つです。   ただ、 「芝生の肥料やりって難しそう」 って思っていませんか?     たとえば <肥料やり …