IMG_1464 (1)

投稿日:

スポンサーリンク

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

TM9の手入れの方法と成長記録、そしてメリットまで一挙ご紹介!

私がマイホームを建てたのが2017年3月。それと同時に高麗芝を育ててきた我が家ですが・・・   2022年、初めてTM9を張りました! TM9、張り付け完了!   「TM9」とは芝 …

芝生の新芽が出てきた後にやるべきお手入れ

このサイトには広告が含まれています   春、ようやく顔を見せ始めた芝生の新芽は大事にしていきたいですよね!? 本日は芝生の新芽が出てきた後にやるべきお手入れアレコレについてご紹介したいと思い …

芝生が除草剤で枯れた(黄化した)理由とは?

除草剤には「芝生に使える除草剤」と「芝生で使ってはいけない除草剤」があります。芝生に使える除草剤というのは、言うまでもなく芝生に生えている雑草を枯らせるけど芝生が枯れることはない、というシロモノです。 …

秋の芝生の害虫対策とおすすめ殺虫剤

このサイトには広告が含まれています   秋になり涼しくなっても芝生の中の害虫はまだまだ活発に動いています。 10月だからと言って普段していると害虫の被害にあってしまい、せっかくの芝生が枯れて …

芝生が枯れたらどうする?考えられる対策は3つ!

芝生が枯れたとき、対策は3つ考えられます。   ❶しばらく水やりを続けて様子を見る ❷元気な芝があれば一部を切り取って移植する ❸枯れている部分を剥がして新しい芝を買って張る   …