芝生のミカタ
投稿日:2018年9月4日
-
執筆者:タクo
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
関連記事
芝生、秋に水やり1回・肥料1回だけだとどうなる?
以前の記事でもご紹介しましたが、秋(10月~11月)というのは基本的には水やりをする必要はほとんどありません。 秋(10月~11月)の芝生の水やりは基本的には不要! 真夏、暑さに耐えながらあれだけ一生 …
芝張りに適した土壌とは、こんな土です!
これから芝生に挑戦するぜ!って人がまずやるべきこと。それは、あなたの庭の土が『芝張りに適した土壌かどうかを見ること』です! これが一番大事と言っても過言ではありません。 & …
芝生が根付かない5つの原因とそれぞれの対策をご紹介。
初心者をがよくやってしまう芝生の失敗の例。 それは芝生が根付かないことです。 春に芝を張ったのに6月になっても根付かずに枯れてしま …
売れ筋の芝刈り機、マキタとリョービを徹底比較!
芝刈り機ってどれがいいのでしょうか? 芝刈り機って『ピンからキリまで』つまり安いものから超高級品までかなり種類は豊富です。 参考記事: タイプ別で考える、あなたに合う芝刈り …
芝刈り機、コンパクトでおすすめなのはコレで決まり!
庭に芝生を張って4年目。 3年前にホームセンターで買ったリーズナブルな芝刈り機ではそろそろ満足できなくなってきました。 よし!新しい芝刈り機を買おう! &nb …
2021/02/24
芝生の植え方、初心者におすすめなのはベタ張り!
2021/02/21
これくらい日当たりの悪い庭でも、芝生は育つ!
2021/02/11
芝生の張り替えにむけて土壌改良をDIYで挑戦!
2021/02/08
高麗芝、冬はどうなるか!?をお見せします。
2021/02/07
芝生の2月にやるべき手入れ、それはサッチング!
最近の投稿
カテゴリー
メタ情報