芝生のミカタ
投稿日:2018年7月30日
-
執筆者:タクo
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
関連記事
8月は芝生の肥料やりは控えて芝刈り・水やりに専念しよう!
8月の芝生のお手入れが最も忙しい季節です。 何しろ毎日のように水やりをしなければなりませんし、芝刈りだって週に1回やらないとすぐにボーボーに伸び放題になってしまいます。つまり、8月は芝生がもっとも勢い …
芝生に生えている冬の雑草の種類と除草剤をご紹介!
冬は芝生の成長は止まりますが、雑草は冬でも生えてきます。 (そもそも「雑草」という考え方自体が芝生愛好家のエゴのようなところでもあるのですが、その辺りはいったん横に置いといて下さいね) …
芝生の床土・目土の使い方と使う量をまとめてみました!
芝生を初めて張る時にネットや本でその段取りを調べると、次のような文言が出てきませんでしたでしょうか? 『芝生を敷こうと思っている地面をまず耕しましょう。つぎに耕したところに …
庭を芝生にするデメリットと砂利を敷くメリットを比較してみた!
「庭に芝生を張るデメリット」についてググっている人って実はたくさんいます。 おそらくそういう人は 「家の庭は芝生にするか、砂利にするか。それともコンクリートにするか、どうし …
芝生の有機肥料、おすすめは『スーパーグリーンフード』
数ある芝生の有機肥料の中でも、口コミや評価が特に高いのが『スーパーグリーンフード』です。 芝生のYouTubeやいろんな方の芝生ブログを見ていても、そして商品の口コミを見てもとにかく高評 …
2022/05/05
我が家の芝生、5月上旬・中旬・下旬の状態をご紹介。
2022/05/01
芝生の成長促進のために漢方「アルムグリーン」を散布!
2022/04/30
2022年の芝生の手入れで使う肥料・殺菌剤・殺虫剤はコレだ!
2022/04/26
高麗芝は日当たりが悪い壁際でも成長するのか?
2022/04/24
【必須の手入れ】芝生の病気予防は5月中から始めよう!
最近の投稿
カテゴリー
メタ情報