芝生のミカタ
投稿日:2022年4月10日
-
執筆者:タクo
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
関連記事
高麗芝と姫高麗芝の違いを写真でご紹介!
マイホームに芝を張るとき。 『高麗芝』と『姫高麗芝』のどちらを選ぼうか、悩んだことはありませんか? 高麗芝? 姫高麗芝?? 「なん …
芝生を張り替える方法、こうすればとっても簡単です。
去年は芝生の世話を全然できませんでした。 そしてその結果、いろんなところがズタボロになってしまいました。 芝の生命力はすさまじいので、このままでも2~3年すればある程度キレイになっている …
スズメノカタビラとオオアレチノギク両方に効く除草剤はこちら!
春、我が家の芝生に雑草が目立ち始めてきました。 その名も「スズメノカタビラ」と「オオアレチノギク」です。 写真では少ないように見えますが、これで …
芝刈り後の芝の長さ、目安は2~5㎝をキープしましょう!
芝刈り後の芝の長さは2㎝~5㎝にしましょう!というのが今日のお話です。 たとえば、夏に芝刈りをする時。 芝の生育期である夏は、芝の丈が2㎝~3㎝になるように短 …
芝生の目地が埋まらない時の裏ワザ!
目地張りで芝を張ったあと、なかなか芝と芝の間(=目地)が芝で埋まらなくて困っていませんか? 正直、私は困っている箇所があります。 …
2023/10/03
コールマンの人気ガソリンランタン~購入から準備までの全て~
2023/09/27
芝生を元気にする方法、まずこの3つから始めよう!
2023/07/30
芝生の散水はスプリンクラー&タイマーの併用で楽にしよう!
2023/06/14
芝生のはげ・薄いをしっかり補修できる方法
2023/06/09
芝生の殺菌剤を使うベストタイミングを見逃すな!
最近の投稿
カテゴリー
メタ情報