芝生のミカタ
投稿日:2018年6月26日
-
執筆者:タクo
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
関連記事
芝生のエッジをDIYでレンガ敷きにする時の手順を写真でご紹介
芝生のエッジ(端っこ)をキレイに整えると不思議なくらい見栄えがグッとよくなります。 逆に、エッジが伸び放題だと何だかだらしない芝生になってしまいます。 &nb …
売れ筋の芝刈り機、マキタとリョービを徹底比較!
芝刈り機ってどれがいいのでしょうか? 芝刈り機って『ピンからキリまで』つまり安いものから超高級品までかなり種類は豊富です。 参考記事: タイプ別で考える、あなたに合う芝刈り …
芝生用のターフカッターの上手な使い方をマスターしよう!
芝生の手入れ・管理っていろんな道具を使いますが、『ターフカッター』も必須のアイテムの一つ! 芝生用のターフカッターを上手に使えば、「キレイな芝生」に必ず近づきます。 &nb …
芝生のはげた部分や凸凹の直し方は床土(目土)を上手に使うのがコツ!
芝生を育てていると思うようにきれいに育たないこともあります。 たとえば、芝生が凸凹していたり、はげた部分がたくさんあったり・・・。そんなときは床土を使って修正してみましょう!そんなに難しい作業ではない …
芝生のキノコは、殺菌剤の「グラステン水和剤」で撃退しよう!
6月の梅雨頃、とつぜん芝生に白いキノコが目立ち始めました。 以前の記事の通り「ホコリタケ」というキノコなんですが見た目はかなり悪いです。 参考記事: 芝生に生 …
2023/01/22
2023年の芝生の成長日記
2022/12/24
「シバゲン」で芝生に生えるカタバミを劇的駆除!
2022/10/23
我が家の芝生の成長記録【2022年編】
2022/10/20
10月の芝生の手入れはたった1日で終わります。
2022/10/02
芝刈りにハサミと電動バリカンを使ってワンランク上を目指そう!
最近の投稿
カテゴリー
メタ情報