芝生のミカタ
投稿日:2018年7月8日
-
執筆者:タクo
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
関連記事
芝生のキノコは、殺菌剤の「グラステン水和剤」で撃退しよう!
6月の梅雨頃、とつぜん芝生に白いキノコが目立ち始めました。 以前の記事の通り「ホコリタケ」というキノコなんですが見た目はかなり悪いです。 参考記事: 芝生に生 …
こんな芝刈りをすると失敗するので要注意!【軸刈り画像あり】
芝刈りで失敗するといえば「軸刈り」ですね。 軸刈りを起こしてしまう原因ですが主に二つあります。 一つは、気合いを入れて短く刈り込み過ぎて失敗 一つは、芝生を伸ばし過ぎたあとに芝刈りをして …
芝生のミミズを劇的に駆除する殺虫剤は『シバラックMC』
芝生のミミズを駆除したい!と思ったことはありませんか? 私はあります。 正確に言うと、 「芝生にミミズが大量の糞をしていくので、糞を何とかしたい …
芝生の植え方、初心者におすすめなのはベタ張り!
『初心者でも失敗しにくい芝生の植え方』 それは、ベタ張りです。 芝生の植え方(張り方)にはベタ張り以外にもいろいろあります。 たとえば、目地張り …
芝生が枯れたらどうする?考えられる対策は3つ!
芝生が枯れたとき、対策は3つ考えられます。 ❶しばらく水やりを続けて様子を見る ❷元気な芝があれば一部を切り取って移植する ❸枯れている部分を剥がして新しい芝を買って張る …
2023/06/04
2年目の芝生(TM9)がうまく育たない!原因と対策は?
2023/04/30
我が家の芝生(TM9)の2年目の生育状況と手入れのコツ。
2023/03/04
これは外せない!春先の芝生の手入れ4つをご紹介。
2023/02/25
スーパーグリーンフードは芝生のサッチを分解します
2023/01/22
2023年の芝生の成長日記
最近の投稿
カテゴリー
メタ情報