5.28

投稿日:

スポンサーリンク

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

芝生のエアレーションのやり方をマスターしよう!

このサイトには広告が含まれています   芝生のお手入れに「エアレーション」というのがあります。カンタンに言うと芝生の土壌に新鮮な空気を送り込んでリフレッシュさせる、といったところでしょうか。 …

芝生のエッジをDIYでレンガ敷きにする時の手順を写真でご紹介

芝生のエッジ(端っこ)をキレイに整えると不思議なくらい見栄えがグッとよくなります。     逆に、エッジが伸び放題だと何だかだらしない芝生になってしまいます。   &nb …

我が家の芝生、今年の9月はこんな感じでした。

庭に芝生を張って、はや4年。   試行錯誤しながらですが、キレイな芝生を作ろうと奮闘中です。       芝生の手入れって簡単ではありません。   & …

芝生が壁際だけいつまでも茶色 → バリカンで刈る → 大成功!

我が家の芝生ですが、4月初旬にはだいぶ緑になっていました。   4月5日の我が家の芝生     しかし!上の写真のように壁際の芝だけ茶色のままです。しばらくすれば緑色にな …

芝生で軸刈りをした時の対策は、水やり・肥料・目土入れ!

このサイトには広告が含まれています   芝生管理の醍醐味といえば芝刈り。 そして、芝刈りに付きものと言えば「軸刈り」ですね!     軸刈りをしてしまうと、芝生に大きなダ …