芝生のミカタ
投稿日:2019年2月27日
-
執筆者:タクo
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
関連記事
芝生の失敗例~週末しか手入れができないと悲惨なことに~
このブログでも何度も紹介していますが、夏の芝生の手入れはとっても大事。 水やりと芝刈りをしっかりする! それが芝生をきれいにするうえで何より大事なことです。 …
芝生が生えない場所は、こうやって直す!
皆さんの庭で、思うように芝生が生えない場所、ありませんか? その周りの芝はしっかり育っているのに、なぜかそこだけは芝生が生えてこない、成長が悪い。 そんな経験、ありませんか …
芝張りのときの目土の上手な使い方。
春は芝を新しく張ったり、枯れた芝生を剥がして張り替えたりするには絶好の季節! でも、ここで注意しておきたいのは、できるだけキレイに張り付けるコト。 そして、芝をキレイに張り …
芝生が黄と緑のまだら模様になった時の原因と対策を考える!
家で芝生の管理をしていると、いろんなトラブルが起こります。 たとえば、こんなトラブルです。 とある、7月上旬に・・・ …
スズメノカタビラとオオアレチノギク両方に効く除草剤はこちら!
春、我が家の芝生に雑草が目立ち始めてきました。 その名も「スズメノカタビラ」と「オオアレチノギク」です。 写真では少ないように見えますが、これで …
2021/02/24
芝生の植え方、初心者におすすめなのはベタ張り!
2021/02/21
これくらい日当たりの悪い庭でも、芝生は育つ!
2021/02/11
芝生の張り替えにむけて土壌改良をDIYで挑戦!
2021/02/08
高麗芝、冬はどうなるか!?をお見せします。
2021/02/07
芝生の2月にやるべき手入れ、それはサッチング!
最近の投稿
カテゴリー
メタ情報